採用の流れ
事務代行、印刷業務、郵便関連業務、デザイン関連業務等を行っている部門の採用の流れをご紹介します。
- 01説明会
-
会社概要や仕事内容の紹介、職場見学を実施しています。
ご希望の方は各支援機関や学校等、所属先のご担当者様を通じてお申し込みください。
- 02実習事前打合せ
-
説明会に参加して会社に興味を持たれた方には、実習に参加していただけます。
実習を開始する前に、打合せを行います。
- 03実習(1回目)
-
実際の職場で1日~2日間、まずは簡単な作業を伴うスタンダード実習(半日)を行います。
- 04実習(2回目)
-
実際の職場で5日間、従業員の業務に近い内容のステップアップ実習を行います。
※実習期間は延長する場合があります
- 05面接
-
面接は通常1回実施します。
- 06内定
-
入社条件に同意いただくと、正式内定となります。
清掃業務、郵便関連業務等を行っている部門の採用の流れをご紹介します。
- 01説明会
-
会社概要や仕事内容の紹介、職場見学を実施しています。
ご希望の方は各支援機関や学校等、所属先のご担当者様を通じてお申し込みください。
- 02実習事前打合せ
説明会に参加して会社に興味を持たれた方には、実習に参加していただけます。
実習を開始する前に、打合せを行います。
- 03実習(2回)
1~2週間、実際の職場で実習を行います。
実習は2回に分けて実施します。
※実習期間は実習生の年次・参加時期などによって異なります
※実習期間は延長する場合があります
- 04面接
通面接は通常1回実施します。
- 05内定
入社条件に同意いただくと、正式内定となります。
野菜の生産・販売等を行っている部門の採用の流れをご紹介します。